徹底的に柔道整復師【第9回:三角巾の使い方 そのII】
2016/03/01
明治国際医療大学保健医療学部柔道整復学科
教授 長尾淳彦
沖縄統合医療学院柔道整復学科
専任教員 丸山顕嘉
結び方
本結び:三角巾の結びには、ほどけにくく、解きやすい本結びを用いる。

①一方の端を巻き付ける

②一方を折り返す

③折って出来た輪の中に
反対の端を通す。

④両方の端を互いに引っ張る

⑤完成
目の解き方

①本結び

②片方を反対側に折り返す。

③一直線になるようにする。


④引き抜く。
三角巾のしまい方

①真ん中に向かって
端を折り返す。

②さらに半分を折り返す。

③反対側も同様に折り返す。

④さらに折り返す。

⑤最後に両方から
折りたたんでしまう。